Quick to Care™プログラムによる開発支援

サプライチェーンの合理化により開発を加速

新薬の開発から上市までに要する費用は平均9億8500万ドルと推定されています。1 このデータは、2009年から2018年までの、priority review(優先審査)、breakthrough therapy(画期的新薬)、fast track(ファスト・トラック)、希少疾病用医薬品など、迅速な承認審査が求められる特定の治療領域における小規模ベンチャー企業の製品に基づくものです 2

新薬の上市を予定通り実現するには、外部委託先を一社に絞り、サプライチェーンを合理化し、開発を加速させることが極めて重要です。医薬品開発に伴う様々なプロジェクトやスケジュールの管理において複数の業者を調整することは、余分の時間と資源がかかり、知識も必要となります。この結果、開発の遅れや業者間のコミュニケーションミスが生じることも少なくありません。

カスタマイズ可能な総合的ソリューションを提供するQuick to Care™は、世界各国のエキスパートが連携し、医薬品開発と治験サービスを一括してサポートするプログラムで、外部委託先を一社に絞ります。このプログラムは候補化合物の開発プロセスを合理化して迅速に進め、原薬製剤 開発,包装、表示、保管、物流を含む 治験薬ソリューション規制対応, 輸送管理、商業生産・包装まで、開発のあらゆる段階をカバーするサービスを提供いたします。

医薬品開発と治験サービスの一元化

製剤開発と治験薬製造を委託いただいた場合でも、原薬開発から治験薬供給最適化までのすべてのプロセスを委託いただいた場合でも、各領域のエキスパートからなるチームが専門分野の深い経験を結集し、オープンな共同作業により各候補化合物の課題を速やかに解決いたします。各プロジェクトには専任のプログラム責任者が任命され、実績に裏付けられた総合的なサービスと最先端の技術を駆使し、候補化合物の開発に全力で取り組みます。世界各国のエキスパートが緊密に連携するグローバルネットワークにより、開発期間の短縮、早期臨床入り、開発プロセスのシンプル化・加速化を実現いたします。

開発期間の短縮

Quick to Careプログラムでは、業界標準に比べ、低分子候補化合物では平均8~12週間、バイオ医薬品では平均14~20週間の開発期間短縮が可能です。Tufts Center for the Study of Drug Developmentの報告によると、Thermo Fisher Scientificサーモフィッシャーサイエンティフィックのお客様は開発期間を平均14週間短縮することができました。これは、純利益が約4400万ドル増えたことに相当します。

専任のプロジェクトマネジメント責任者

Quick to Careプログラムでは、契約の締結に先立って、まず専任のプログラム責任者が任命され、業界をリードする幅広い技術を結集して、総合的なソリューションを構築します。また、グローバルネットワークを駆使して、お客様のプロジェクトに取り組む技術エキスパートチームをとりまとめます。各プログラム責任者は、監督するお客様との総合窓口の役割を担い、管理プロセスの立ち上げと運営を行います。

経験豊かな人材が務める専任のグローバルプログラム責任者は、その知識を活かし、積極的にタイムリーかつシームレスな活動を行い、候補化合物の臨床的、金銭的成功の可能性を高めます。プログラム責任者が統括するグローバルネットワークは、業務の連携、真摯な姿勢、サプライチェーン全体にわたる説明責任を提供します。Thermo Fisherサーモフィッシャーのプログラム責任者は、2019年時点で40件のプロジェクトを監督・管理しており、計24年以上にわたって医薬品開発に従事した経験を活かし、人、施設、技術を結ぶネットワークを作りあげるコーディネーターとして様々なメリットを提供しています。

各候補化合物に合わせてカスタマイズしたソリューション

お客様の目的が第IIb相で導出することであっても、上市まで自社開発を進めることであっても、複雑なニーズを理解した、経験豊かな信頼できるパートナーが必要です。Thermo Fisherサーモフィッシャーのグローバルエキスパートチームは、プログラムの一元管理、科学・技術力により、無駄を削減した活動を行い、お客様の開発プロジェクト成功に貢献します。当社と提携しエキスパートチームとお客様との共同作業が進む中で、各候補化合物に合ったソリューションを見極め、個々のニーズに基づく柔軟かつ総合的なサービスを構築し、カスタマイズすることが可能です。患者さん中心主義を土台に、様々なカスタマイズ可能なソリューションを提供いたします。

グローバルネットワーク

Thermo Fisherサーモフィッシャーは、医薬品開発プログラムの合理化実現を目的とした総合的なソリューションを提供する、お客様に選ばれるグローバルパートナーです。医薬品開発という複雑なプロセスを知り尽くしたThermo Fisherサーモフィッシャーは、ベンチャー企業のお客様と提携した経験が多数あります。2019年に新たに受託した製品開発事業のうち74%はベンチャー企業のお客様のプロジェクトであり、2019年だけで238件(第I相96件、第II相72件、第III相70件)のプロジェクトに取り組みました。業界をリードする実績を誇るパートナーとして、過去10年間に支援したお客様のNDA承認取得件数は109件と、業界第2位のCDMOの3倍以上にのぼります

技術、品質、顧客エンゲージメントチームが緊密に連携するグローバルネットワークにより、開発プロジェクトを速やかに支援いたします。Pharma Servicesサーモフィッシャーのファーマサービシズ部門の5大陸にまたがる55ヵ所以上の拠点では、深い技術力・専門知識を備えた科学者、専門家、技術者約3,500名が一丸となって候補化合物の開発成功を目指し活動しています。現在、米国、欧州、オーストラリアに製造拠点を構え、シンプルなロジスティクス、研究開発の税制上の優遇措置、以下の幅広いソリューションを提供しています。

サーモフィッシャーとの提携がもたらすメリット

Thermo Fisherサーモフィッシャーは、医薬品開発プログラムの合理化実現を目的とした総合的なソリューションを提供する、お客様に選ばれるグローバルパートナーです。医薬品開発という複雑なプロセスを知り尽くしたサーモフィッシャーThermo Fisherは、ベンチャー企業のお客様と提携した経験が多数あります。2019年に新たに受託した製品開発事業のうち74%はベンチャー企業のお客様のプロジェクトであり、2019年だけで238件(第I相96件、第II相72件、第III相70件)のプロジェクトに取り組みました。業界をリードする実績を誇るパートナーとして、過去10年間に支援したお客様のNDA承認取得件数は109件と、業界第2位のCDMOの3倍以上にのぼります

幅広い経験を備えた数多くの科学エキスパートが緊密に連携するグローバルネットワークにより、カスタマイズ可能なソリューションを構築し、開発期間短縮を実現いたします。開発・製造プロセスのあらゆるステップに科学とリスクに基づくアプローチを適用し、世界各地での実績と科学・医療における深い技術力・専門知識により、1日でも早く新薬を必要とする患者さんに届けることができるよう支援いたします。お客様とともに、候補化合物の開発成功に全力で取り組みます。

  1. 1. Olivier J. Wouters, PhD; Martin McKee, MD, DSc; Jeroen Luyten, PhD. “Estimated Research and Development Investment Needed to Bring a New Medicine to Market, 2009-2018”. JAMA. 2020;323(9):844-853. doi:10.1001/jama.2020.1166
  2. 2.Novel Drug Therapy Approvals Annual Reports, 2015 to 2019

Quick to Care™プログラムのカタログのダウンロードはこちら

関連する各種資料